サステナビリティ SUSTAINABILITY
SPORTS CULTUER
スポーツ文化
スポーツを通じて活力ある社会を創造。
挑戦する力や応援の心で組織を活性化し、未来へ元気を届ける活動に取り組み続けています。
01 トップアスリートの活力で組織活性化と社会貢献
2024月4月にカヌースラローム競技の現役選手を採用し、周囲を巻き込み組織活性化へつなげると共に、スポーツを通じた社会貢献も目指しています。スポーツ文化の醸成や応援してくださる方へ元気や勇気をお届けすることを目指しています。

02 九州熱気球プロジェクト
LPガスを燃料とする熱気球を通じ、皆さまに活気ある話題を届けるため2018年から熱気球プロジェクトをガスパル九州で実施、ジュニア世界選手権の日本代表選手団への協賛や宮崎大学の協力による地域小学校でのイベントも実施しています。

03 ティーボール支援
次世代を担う子どもたちの育成支援のため、2017年よりNPO法人日本ティーボール協会の賛助団体として、文部科学大臣杯争奪全国小学生(3・4年生)ティーボール選手権大会を後援し、大会では熱中症予防活動などにも参画しています。
