サステナビリティ SUSTAINABILITY
ENVIRONMENT
環境
再生可能エネルギーの活用や植樹活動、
地域清掃などを実施。
地球環境に感謝し、持続可能な未来を目指して、
環境保護への挑戦を続けています。
01 地球環境保全への積極的な取組みを推進
L私たちは全ての事業活動において、省資源、再利用、再資源(3R)に努め、地球環境の保全に積極的に取り組みます。また、社会インフラの一役を担う企業として、地域社会や自然との調和を重視し、安心・安全な住環境を提案し続けます。
環境行動指針
- 1. 法規制:環境に関連する法規を遵守し、事業活動を行なっていきます。
- 2. 教 育:啓蒙活動を継続して、全社員が環境に優しい活動を率先して取組んでいきます。
- 3. 省資源:省資源化に取組み、環境負荷の低減に努めます。
- 4. 再利用:資源の再利用化に取組み、環境負荷の低減に努めます。
- 5. 再資源:資源のリサイクルを推進し、環境負荷の低減に努めます。
- 6. 創 造:人に優しい住環境を提案し、より環境負荷の低減につながるサービスを提供します。
02 再生可能エネルギー
ガス供給事業に加え、環境負荷の少ないエネルギー普及のため再生可能エネルギー事業を行っています。太陽光発電施設を茨城県鉾田市、兵庫県たつの市、宮城県亘理郡の3カ所に保有※しCO2フリー電気を発電しています。
※2024年12月末時点

03 ガスパルの森
創立20周年事業の一環として2023年山梨県笛吹市で植樹を実施しました。私たちの扱うガスは地球由来のエネルギーであり、地球環境への感謝を未来へつないでいくための「ガスパルの森」が植樹により誕生、水源保護と持続可能な社会を目指していきます。

04 ecoウォーク
地域の皆さまが快適に暮らせる街づくりや地球環境への感謝、および社員の健康増進を目的として、2022年より毎年世界環境デーに向け、地域を3~4kmほどウォーキングしながら清掃活動を行う「ecoウォーク」を全従業員で実施しています。
