株式会社ガスパル

ニュース・リリース NEWS

2025/01/31

ガスパルグループ7社がスポーツ庁の「スポーツエールカンパニー2025」に認定
~うち6社では「Bronze(ブロンズ)」に初認定~

LPガスを中核に保安最優先でエネルギー事業を展開するガスパルグループ7社(※)が、「スポーツエールカンパニー2025」に認定されました。ガスパル近畿を除く6社は2021年より連続して認定されており、通算して5回以上認定された企業として「Bronze(ブロンズ)」に初認定されました。
※ガスパル、ガスパル東北、ガスパル近畿、ガスパル中国、ガスパル四国、ガスパル九州、大東ガスパートナー

■「スポーツエールカンパニー」とは

従業員の健康増進のためにスポーツの実施に向けた積極的な取組みを行っている企業をスポーツ庁が認定する制度です。本制度により、従業員がスポーツに親しめる環境づくりを進める企業の社会的評価を向上させることで、「働き盛り世代」をはじめとした、国民全体のスポーツ実施率の向上を目指しています。
今回6社が認定を受けた「 Bronze(ブロンズ) 」は、「スポーツエールカンパニー」の認定を通算して5回~6回受けた企業が対象となり、2021年に設立されたガスパル近畿(通算4回目の認定)を除く6社が認定されました。

■当社が従業員の健康増進に取り組む背景

当社では、『「人の生きる」と共に歩むエネルギー企業として、豊かな社会の実現に貢献する』というミッションを掲げています。それには、仕事を通じて従業員が人間として持続的に成長していくことが必要であり、これが従業員とご家族の幸せ、さらには社会への貢献につながっていくと考えています。そのためには、従業員の心と身体が健康で、自律的に生き生きと働ける職場環境を作っていくことが欠かせません。当社では、重要な経営課題の一つとして、従業員の健康保持・増進に向けた取組みを推進しています。

■当社の取組み

各事業所周辺を2時間(3~4km)程度ゴミ拾いしながらウォーキングするイベント「ecoウォーク」を全社で開催。従業員の運動量増加と健康意識の向上、地域貢献や環境保全意識の向上につながっています。その他にも、歩数やランキングに応じてインセンティブを付与するウォーキングイベントや、健康保険組合とコラボレーションしたウォーキングイベントを開催しています。
また、カヌースラローム競技の現役アスリートを社員として採用したり、全国小学生ティーボール選手権大会に後援企業として参加したりと、スポーツ振興にも取り組んでいます。

当社は今後も、ガスパルグループ健康経営宣言に基づき社員の健康保持・増進に向けた取組みを推進するとともに、スポーツを通じた社会貢献やスポーツ振興を目指してまいります。

本ニュースリリースのダウンロードはこちらから(PDF)

株式会社ガスパル 本社 広報課
〒140-0002 東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー11F
TEL:03-6718-9080(代表) FAX:03-6718-9131 メール:gpkouhou@kentaku.co.jp
GNR202501-7