ガスくさいとき・警報器が鳴ったとき
ガスくさいとき・警報器が鳴った
ときの対処方法
ガスくさいとき・警報器が鳴ったときは、ガスもれの可能性があります。あわてずに以下の手順で対処してください。
-
01まずは火を消す
使用中のガスコンロ、タバコやライター等の火を消してください。
-
02電気スイッチはさわらない
スイッチをON・OFFする際に、火花が飛ぶことがあり、
危険です。 -
03窓や玄関を大きく開ける
風通しを良くして、ガスを外に追い出してください。
※換気扇はスイッチの入切が着火源となるため控えてください。換気のポイント
- 足下まである大きな窓や玄関を開けてください。
LPガスは空気より重いため下に溜まります。 - 窓や玄関を複数開けてください。一つ開けただけでは
なかなか換気されません。
- 足下まである大きな窓や玄関を開けてください。
-
04ガス栓を閉める
ガスコンロの後ろにあるガス栓や、ガスメーターにあるガス栓を閉めてください。
※2口のガス栓が設置されている場合は、両方とも閉まっていることを確認してください。 -
05当社にご連絡を
お電話はガスのにおいがしない安全な場所又は屋外でお願いします。
担当者がすぐに伺います。ガス器具は使用せずそのままでお待ちください。注意事項
換気され、ガスのにおいが無くなっても、ガス器具や電気スイッチ等の使用はお控えください。
当社担当者が安全を確認させて頂きます。
ガスが出ないとき
ガスが出ないときの対処方法
-
①まずガスくさくないか確認してください。
-
②ガスくさく無ければ、以下の手順で確認してください。
-
01ガス栓は閉まっていませんか?
ガス栓が閉まっていたら開けてください。
栓を開けたら、再度ガス器具が使用できるか試してください。 -
02ほかのガス器具は使えますか?
ほかのガス器具が使えたときは、ガス器具が故障している可能性があります。その際には当社までご連絡ください。
-
03ガスメーターの栓は開いていますか?
ガスメーターの栓が横になっていたら縦にしてください。
-
ガスメーターの復帰方法
ガスメーターでガスが止まっているときは、以下の手順で復帰操作を行ってください。
-
01ガスの栓を閉じる
ガス栓、器具栓を閉じ、全てのガス器具を止めてください。
-
02ガスメーターの復帰ボタンを押す
ガスメーターはお部屋の外に設置されています。位置が分からないときは、下記の「ガスメーターの設置場所」を参考にしてください。
-
031~2分待つ
この間、ガスメーターがガス設備に異常が無いかチェックしています。
-
04ガスの復帰
異常が無ければ文字・ランプの点滅が消え、ガスが再び使用出来るようになります。
ガスメーターの設置場所
ガスメーターは主に以下のような場所に設置されています。建物によりガスメーターの位置は異なりますのでご注意ください。
-
01玄関の横
-
02建物の裏または側面
-
03玄関脇や共用廊下の扉の中(マンションなど)
-
04外に複数のメーターを並列
で設置
地震が起きたとき
地震が起きたときの対処方法
地震が起きたときは、あわてずに以下の手順で対処してください。
-
01まずは身の安全を確保
揺れがおさまるまでは身の安全を確保しましょう。
※ガスメーターは、ガス使用中に震度5以上の揺れを感じたら、自動的にガスをストップします。 -
02揺れがおさまったら、火を消す
揺れがおさまったら、ガス器具の火を止めてください。※避難所等、屋外に避難される際は、ガス栓も閉めてください。
-
03ガスのにおいを確認
ガス器具やガスメーターの周りからガスのにおいがしないか確認してください。
-
04再びガスを使うときは
ガスのにおいも無く、安全が確認できたらガスをお使い頂けます。もしガスが出ないときは、ガスメーターの復帰操作を行ってください。
ガス器具を使用する際の注意点
ガス器具使用時のチェック事項
ガス器具を使用する際は、次のことを確認してください。
-
01ご使用のガス器具の種類はあっていますか?
ガス機器にはLPガス(プロパンガス)用と都市ガス用があります。間違えてしまうとご使用いただけませんので、お気をつけください。
-
02炎の状態は正常ですか?
Aは正常な炎です。Bのような赤や黄色の炎は、一酸化炭素が発生し危険です。使用を中止し、当社へご連絡ください。
-
03換気は十分していますか?
LPガスが正常に燃焼するためにはたくさんの空気が必要です。
-
04ガス器具の近くに可燃物はありませんか?
コンロや給湯器の近くに燃えやすい物を置かないでください。
-
05ガス器具を使用しないときは元栓を閉めましょう。
ゴムホースが繋がっていない元栓が開いていたら、すぐに閉めてください。
当社では誤って未使用のガス栓を操作しないよう「閉栓カバー」を無料で取り付けています。
「閉栓カバー」を取り付けていない未使用ガス栓がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
担当事業所の確認方法
担当事業所の連絡先記載場所
ガスくさい、ガスもれ警報器が鳴っている等の緊急時には、下記の書類等に記載されている電話番号へご連絡ください。
-
01ガスのご使用開始時に
お渡しした書類 -
02ガスのご使用開始時に
お渡ししたマグネット
またはシール